自然会話チャートフラッシュ

Chart Flash for Spontaneous Conversations

トップページ

公開中の会話データサンプルはこちら

日本語会話の映像資料

 海外の日本語学習者にとって,日本語の日常の話し言葉に直接触れることは案外少ないのではないでしょうか。教育機関に日本語教師が不足していることが大きな原因だと考えられます。そこで私たちは日本語話者による,ドラマやアニメのセリフのような演技ではない,日常ありふれた会話を目と耳で知ることができるような映像資料を「自然会話チャートフラッシュ」で提供します。 

会話チャートフラッシュについて

注)Adobe Flash Playerのサポートは2021年12月31日で終了いたしました。

 「会話チャートフラッシュ」は,会話を収録したビデオと,文字書き起こし,図を同期して表示再生できるフラッシュです。フラッシュに対応したブラウザで表示できます。

 会話の流れや発話内容を確認しながら任意の場所を選択して,映像・音声を再生することができます。

 詳しい使い方は説明書(クリックでPDFが開きます)をご覧ください。

フラッシュ画面

公開中の会話データサンプル

5つの短いデータをサンプルとして公開しています。

データ
長さ
説明
動画
サンプル1
160秒
2人の女子大学院生による会話データです。
サンプル2
120秒
男子大学生と女子大学生の2人による会話データです。
サンプル3
72秒
お母さんと赤ちゃんの会話(?)データです。
サンプル4
51秒
三姉妹がお茶の間で話している会話データです。
サンプル5
87秒
4人の大学生が,友人の部屋に集まって話している会話データです。

ACKNOWLEDGEMENT

*このサイトは,日本学術振興会科学研究費,基盤研究(A)「日本語・英語・中国語の対照に基づく, 日本語の音声言語の教育に役立つ基礎資料の作成」基盤研究(A)「人物像に応じた音声文法」 (いずれも研究代表者:定延利之)の研究成果です。